突如、出発します。明日。

 昨日、普段使っている電動アシスト自転車ではなく12時間耐久ママチャリレースで使用した自転車を引っ張り出しました。
 なぜか前輪ブレーキが壊れていたのと、後部荷台を取り付けるために事務所近くの自転車屋へ。10分くらいで作業が終わりパーツ代込み2800円。

 今日は買い出し。自転車を見たら後輪がぺっちゃんこになっていて、よく見ると虫ゴムが劣化して空気が抜けていたようでした。すぐに交換して、100円ショップとドラッグストアへ。
 荷台用のロープ、パンク修理キット、空気入れ、ゼリー系飲料、固形のエネルギーチャージ系クッキーなどを購入。メインの食料は道端のコンビニで補給する予定です。

 さらに、沿線のコンビニ、100円ショップ、キャンプ場の位置を情報収集して確認。あとは装備品を詰めるだけです。

 予定としては、明日一番のフェリー(06:45広島港→07:30呉港)で呉に行き、100kmほど走って生口島のキャンプ場へ。
 翌日、さらに100kmほど走って道後温泉につかり、安ホテルに宿泊。
 明けて、松山観光港から広島港へフェリーで戻る。

 このような感じです。アクシデントが無ければ…。

【付箋まみれのツーリングマップル 06.09.28】
P9280002_001.JPG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

海難事故