2013年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 RON アクアリウム 白点病のこと 我が事務所のメダカ水槽では、白点病が繰り返し発生しています。気付く度にマラカイトグリーン(アグテン)を投薬しているのですが、収束のそぶりを見せるとまたぶり返すのです。室内ごと加温しているので冬にもかかわらず流行適温が続き […]
2011年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 RON アクアリウム ニッソーのフードキーパーを買った 水槽に粉末のエサを投げると水面に拡散します。特にフィルター濾過をしていて水流がある場合は水中にも拡がります。こうして浮き草に絡んだり、底砂に埋まってしまうと水質の悪化につながります。実際はエビがかなり食べてるようなんです […]
2011年12月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 RON アクアリウム GEX フラットビーム オーロラを買った メイン水槽の照明は、テトラ ミニライトML-13WとML-5Wを使っていたのですが、後者を別の水槽に回したので光量が下がっていました。 そこでGEXのフラットビーム オーロラが安かったので買ってみました。 初めてのLED […]
2011年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 RON アクアリウム ブラックネオンテトラを買った 水槽にクロメダカとヒメダカを泳がせているのですが物足りなくなってきたので、混泳できる魚を探していました。 条件は次の通り。 ・メダカと混泳できること ・無加温(屋内)で飼育できること ・水槽環境で繁殖ができること 調べて […]
2011年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 RON アクアリウム 51cm水槽の導入 その5 水槽立ち上げから約20日が経ちました。 メダカは健康。ミナミヌマエビも2匹ほど落ちただけで、これは自然死の範囲です。 水の透明度は安定、亜硝酸塩の濃度も問題ないレベルで継続。 今回の立ち上げは成功のようです。 バクテリア […]