2010年3月29日 / 最終更新日時 : 2010年3月29日 RON アクアリウム メダカの卵 エサをやりながら水槽を眺めていたら、水草に透明な丸い粒が付いていました。空気の泡粒かと思いましたが、明らかに大きく毛みたいなのが付いているので「卵だ!」と思いました。 見つかったのは1個だけ。取りあえず水槽から出して […]
2010年3月28日 / 最終更新日時 : 2010年3月28日 RON 雑記 投げ特訓とリール修理の巻 自分の投げ方の下手くそさ加減に改めてガッカリしたので、特訓に行ってきました。 場所は広島西飛行場の横。例のハゼ釣りのポイントです。 3.6mの投げ竿にジェット天秤20号とギャング針を1つ付けて投げては巻き、投げては […]
2010年3月26日 / 最終更新日時 : 2010年3月26日 RON アクアリウム スネールが現れた!の巻 水槽の中にゴミがあると思ってよく見たら、小さな巻き貝でした。 卵が水草、メダカ、砂のいずれかに混じって入って、水槽内で孵化したものと思われます。 よーく探してみると少なくとも2匹いるようです。スネールは雌雄同体のも […]
2010年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 RON 魚釣り 玖波漁港で唸るの巻 相変わらずカレイへの執着がありスーパーの魚売り場で見かけては鋭い視線を向けていたりするのです。このシーズン、まだカレイを食べていません。 今回はいつもの釣り場を離れて玖波漁港に行ってきました。この港は、JR玖波駅から30 […]
2010年3月21日 / 最終更新日時 : 2015年2月21日 RON 旅行 絵下山の「地デジ」アンテナ塔を見に行くの巻 メダカは無事です。 今日は、広島市安芸区矢野町にある絵下山(えげさん)に行ってきました。ここにはテレビの地上デジタル放送用のアンテナ塔(広島デジタルテレビ放送所)が立っていて、NHKと民放4社の共同施設となっています […]