2010年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 RON 宮島 宮島・大聖院ルート復旧に迫る!の巻・破 勢いで宮島・弥山登山を決めました。そして翌朝の寒さにくじけることを防ぐためパーティーを募ったところF氏が参加ということになりました。約束がないと簡単に予定を変えちゃうからね…。 大聖院ルート入口には10時半と […]
2010年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 RON 宮島 宮島・大聖院ルート復旧に迫る!の巻・序 年始、ウッチャンがイッテQの特番で富士山の雪中登山をギリギリな感じで成し遂げたのをぼんやり観ていたところ「登山とは何ぞや!」と、富士登山再開を高き遠くに置きながら「弥山をみにいこう」と思いました。 mazda,Fordの […]
2008年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 RON 雑記 マテガイ採り そろそろ宮島の登山ルート開拓を再開しようと思うのですが暑くて、とても登る気にはなれません。とりあえず、平成17年土砂災害後の大聖院口の状況でも見に行こう。 ところで、マテガイは棒状の二枚貝です。砂浜に垂直の穴を開けて暮ら […]
2007年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 RON 宮島 宮島・博奕尾ルートに迫る!の巻 その5 色んなワインを飲んできたよ。もとい、ガレットを食べてきました。 つづき。 1014 弥山山頂着 霊火堂と三鬼堂を抜けて数分登ると、おなじみの弥山山頂です。三角点は標高529.8mなんだけど、それより高い地点が測定されたと […]
2007年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 RON 宮島 宮島・博奕尾ルートに迫る!の巻 その4 つづき。 0831 榧谷駅 鹿との遭遇を経て、アップダウンをいくつか繰り返すとやがてロープウェイの中継駅(榧谷駅)にたどり着きます。 紅葉谷や大聖院および大元公園の三大ルートと違ってこのアップダウンがあることがマイナーで […]