キングジム テプラPRO SR3900P を、10年以上ぶりに出して使おうとしたところ電源ランプが点かなかったので、解決策を備忘として残します。
この機種は説明書にも記載があるとおり、電源(ACアダプタ)の接続と、USBケーブルの接続の両方がある場合に電源ランプが点灯します。
つまり、電源だけ接続して通電動作の確認をしても電源ランプは点灯しないので、USBケーブルを使用してPCとつなげることも必要となります。
ちなみにSR3900Pは製造中止となっており、36mm幅まで対応するSR5900Pが後継機種です。
コメント