記事内に広告が含まれています。

普通自動二輪免許を取った。

今日運転免許センターでの学科試験に合格し、普通自動二輪(小型AT限定)免許の交付を受けました。

法定速度30km/hの原付で幹線道路を走っていると、当然自動車に追い越されていくわけです。それが大型車だったりすると巻き込まれる恐怖を感じます。また、2車線道路で後ろピッタリに付けられたりすると待避場所に逃げ込むまでものすごいプレッシャーを感じます。
というわけで、60km/hまで出せる一番簡単な二輪免許を取るに至ったのです。

5月下旬に自動車学校に入校し、順調に学科教習26コマ、梅雨のせいで遅れたものの技能教習9コマ、学科模擬試験、技能卒業検定とストレートでこなし、そして今日です。
技能教習では慣れない車に戸惑い、S字やクランクに苦労しましたが2コマ目が終わる頃には慣れてしまいました。一本橋も原付に乗り慣れているおかげで、1回も落ちることはありませんでした。ただ、合図(ウィンカー)のタイミングと確認動作の実行の判定がシビアと言うか苦手で、卒検直前まで不安でした。
何だかんだ言っても終わってしまえばあっけないもので、今はスッキリした気分です。

早くバイクを買って走りたいです。もちろん安全運転で。

コメント

タイトルとURLをコピーしました