記事内に広告が含まれています。

ヒイラギ

スポンサーリンク
魚釣り

中工場緑地で探り釣り。と、コスプレ。

中工場緑地に探り釣りに行ってきました。コンパクトロッドに道糸3号、ハリス65cm付きのチヌ針3号にガン玉4Bとオキアミ。探り釣りの感触を見に行くだけのつもりだったので、釣果は期待しませんでした。現地に着くと、中工場の外階段に数人集まってます...
草津漁港

草津漁港で釣る! part.21

ウキ釣りの準備ができたので、さっそく草津漁港へ行ってきました。下げ潮。雨上がりの日没前後。いずれの常夜灯の下にも小魚の群れが渦巻いているので、期待して竿を出します。タックルは次の通り。磯竿1号530cmにリール2000番、道糸3号。仕掛けは...
草津漁港

草津漁港で釣る! part.20

この時期、例年だとハゼ釣りに勤しんでいるのですがどうも気乗りしないので、得意の雑魚サビキ釣りに行ってきました。雨上がりの草津漁港。潮は上げ潮。昼過ぎまで天気が悪かったのに釣り客が結構います。今日のタックルは、コンパクトロッドに道糸3号、白ス...
魚釣り

エビでハゼを釣るの巻 5

夕方、太田川放水路へ。潮は上げ潮。 下流側に先客あり。おいちゃん曰く、「今日は下げ潮でキスがよう釣れとった。」「エサが余ったからまだ釣ってるが、上げ潮はダメ。」 しきりに下げ潮が良いと繰り返しながら、私のバケツにハゼを5,6匹流し込んでくれ...
魚釣り

ハゼ釣り始まる。

少し遅くなりましたが、今年もハゼ釣りを始めました。太田川放水路の下流ポイントです。先客は3組。ちょうど2組が帰るとのことで、それぞれから余った青虫をいただきました。私が持ってきていたのは冷凍甘エビ。去年の残りです...。タックルはいつものコ...
スポンサーリンク