魚釣り 中工場緑地でサビキ釣り 7、8年ぶりに中工場緑地(広島市環境局中工場)へ釣行しました。釣り目当てで子供を連れて行くのは初めてです。 当地は、東西に河口(西側は旧太田川(本川)ですが、東側の名称は元安川なのか京橋川なのか、いずれにしても広島市中心部のデルタ地帯を形成... 2020.03.25 魚釣り
草津漁港 草津漁港で釣る! part.22 再びウキ釣りの練習のため、草津漁港へ行ってきました。15時半。数十分後に大潮の干潮を挟む展開。タックルは次の通り。コンパクトロッドにリール1000番、道糸3号。仕掛けは棒ウキ(大大)に2本針メバル仕掛け8号(ガン玉は3Bと仕掛けに付いていた... 2011.11.26 草津漁港魚釣り
魚釣り 中工場緑地でメバル釣り 前回、オキアミの胴突き仕掛けで失敗したので、実績重視の仕掛けで中工場緑地に行ってきました。潮は下げ潮。サビキ仕掛け5号のピンクスキン、エサはアミエビに米ぬか。釣り始めは、見えるところで群れているウミタナゴを狙ってみるものの、サビキ針には反応... 2010.12.21 魚釣り
草津漁港 草津漁港で釣る! part.16 カレイのことはしばし忘れて、草津漁港に釣りに行きました。15時半頃、一等地であろう南西の波止の先端が空いていたので竿を出します。コンパクトロッドにサビキ仕掛け4号とエサはアミエビレンガに新兵器の米ぬか。アミエビと米ぬかの良い感じの混合比が分... 2010.04.03 草津漁港魚釣り
魚釣り 玖波漁港で唸るの巻 相変わらずカレイへの執着がありスーパーの魚売り場で見かけては鋭い視線を向けていたりするのです。このシーズン、まだカレイを食べていません。今回はいつもの釣り場を離れて玖波漁港に行ってきました。この港は、JR玖波駅から300m程度の至近にあるの... 2010.03.23 魚釣り
草津漁港 草津漁港で釣る! part.11 夕方、草津漁港へ。釣り人は5,6人でチヌ狙いの様子。私はサビキ仕掛け5号に、いつものかめやの130円アミエビ。アミエビを撒いてやると、例の謎魚が群れています。野次馬のおじさんに謎魚のことを訊くと、やはりボラの子だと言います。合ってたんだな。... 2009.09.04 草津漁港魚釣り