2009年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 RON 魚釣り 玖波港で投げ釣りの巻。 2008年の釣り納めとして、大竹市の玖波港に行ってきました。行き先はM氏の提案で、理由は釣り番組「釣りごろつられごろ」のロケ地となっていたからです。K氏を拾って午前7時前に玖波港に到着。 それにしても冬の釣りは寒い! 岸 […]
2009年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 RON 魚釣り 呉ポートピアでサビキ釣りの巻。 音戸漁港での大漁に味をしめた「釣り部」M氏と、前回の船釣りで当たりがないままに終わってしまった全くの初心者K氏と、12月中旬、釣りに出かけました。 今回も、M氏の知人による情報から呉の川原石へ向かったのですが、今ひと […]
2008年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 RON 魚釣り 音戸漁港でアジを釣るの巻。 先日の船釣りの後に約束していた「釣り部」のM氏と一緒に、音戸漁港へ行きました。初めは小屋浦、呉ポートピア辺りという話だったのですが、音戸漁港でアジ100匹という情報を得て変更したのです。 途中にある坂町の「ポイント」でア […]
2008年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 RON 魚釣り 太田川放水路でハゼを釣るの巻。 先日の船釣りは船頭の仕事で手一杯になり、私自身はボウズでした。悔しくてその次の週末、11月1日に太田川放水路(山手橋上流東岸)でハゼ釣りをすることにしました。 がっ、持って帰ったハゼは2匹だけ。あとはゴリとチヌの子でした […]
2008年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 RON 魚釣り 初めての船釣りの巻。後編 続き。 15時半過ぎ、エサもなくなったので竿を納めました。 帰港がてら、同乗者に交代で操縦をさせながら広島湾を北上します。港則法で規定される港内や海上交通安全法で規定される航路内を航行するときを除いて、免許保有者の指示の […]