昭和の日に今年初めての釣りに行きました。草津漁港で雑魚釣りに。
サビキ仕掛けにアミエビで、チョイ投げと直下を探ってみましたが全くの丸坊主でした。
悲しい。
そして今日、吉島の中工場緑地へ。
「アングル」の釣果情報を眺めていたところ、シリヤケイカが釣れ始めているというので行ったのです。
が、竿とリールこそ持ったものの情けないことにタックルケースを丸ごと忘れてしまいました。
近いところにダイソーがあり、エギを買うことができたので何とか釣り開始。
あいにく風が強く、ラインが流されるのでさっさと切り上げようと思いリールを巻こうとすると…ハンドルがない。うわあ。緩んで飛んで行ってしまったんだ。ガッカリ。
帰り際にかめや釣具竹屋店で1000番のリールを購入。980円。
色々考えるところのある出だしとなりました…。