記事内に広告が含まれています。

武田山~大茶臼山(広島アルプス北部) 縦走メモ

 引き続き富士登山へ向けてトレーニング中です。
 今日は持久訓練として、いわゆる広島アルプス縦走を行いました。

 雨天訓練としては良い感じの降雨から始まった山行も、武田山山頂に着く頃にはすっかりあがってしまいました。この後はお約束の湿度100%の蒸し暑さに悩まされることになります。

 基本的にはペースを押し付けないために初心者を先行させたいのですが、近郊低山では一つ問題があります。ルート上に張り巡らされている大量のクモの巣です。これを取り払わせながら先行させるには忍びないので、私は2本のストックをほぼ常時前方に交互に振り上げながらクモの糸を絡め取りつつ先行します。これが実にしんどいのです。しかし、これをサボると顔面に不快なクモの糸がまとわりついて綿アメのようになります。いえ、なる前に払いますが。

 今回は記録時間で8時間半、正味でも少なくとも7時間は歩いているはずです。富士登山に必要な持久時間は十分にクリアできています。
 次回は、標高差を稼ぐことができるようなプランで、8月の本戦に向けて仕上げていこうと思います。

0902 下祇園駅
0956 武田山、憩いの森登山口
1046 御門跡
1107 武田山山頂(411m)
1328 火山山頂(488m)着(休憩)
1407 火山山頂発
1548 丸山山頂(458m)
1625 畑峠
1649 大茶臼山山頂(413m)
1729 己斐峠

コメント

タイトルとURLをコピーしました